社会法人 焼津福祉会

お問い合わせはこちら<054-626-2839>
焼津福祉会TOP焼津福祉会TOP > 施設紹介 > すぴか・こすも・くれあ・かぺら

すぴか・こすも・くれあ・かぺら

所在地 【すぴか】
〒425-0026
静岡県焼津市焼津
【こすも】
〒425-0036
静岡県焼津市西小川
【くれあ】
〒425-0035
静岡県焼津市東小川
【かぺら】
〒425-0026
静岡県焼津市焼津

【事務所】
〒425-0026
静岡県焼津市焼津3-11-5
ビラアークルB 102号室 <地図>
TEL/FAX TEL・FAX 054-626-2877
事業名・種別 共同生活援助

グループホームすぴかってどんなところ?

市民の一人として地域で暮らしていくことができるよう支援することを目的とした共同生活の場です。定員は3,4人で、部屋は個室です。日中は会社や就労継続支援事業所などに通います。仕事が終わってホームに帰ってからは、夕食の買い物や準備、夕食、洗濯、入浴などの身の回りのことを世話人や支援員の応援を受けながら生活します。入居者の意見を生活に取り入れ、入居者が主体的に生活できるよう支援を行っています。

生活の様子

職員、地域住民、ボランティアなど地域の応援団が一緒にお手伝いやアドバイスを行います。

職員:世話人(17時から翌朝9時勤務)生活支援員(早番と遅番・土日は10時半から13時半勤務)
※生活の内容については、個々に支援内容が違います。また、時間についても決められたものは特にありません。あくまでも目安としてください。

余暇の時間はどんなことしているの?

仕事の疲れをとるために早目に入浴したり、テレビや音楽鑑賞をするなどして思いおもいに過ごします。休日は友だちと買い物や、映画鑑賞に出掛ける方もいます。











地域での取り組み

グループホームの入居者は「地域の住民」です。市内一斉清掃や防災訓練、公会堂の掃除、不燃物の当番などに地域の方のアドバイスをいただきながら積極的に参加しています。

近所の方と毎日あいさつを交わすことで、コミュニケーションの輪が広がり世間話しを楽しむ事もできる様になってきました。

入居者からのメッセージ

40代 女性

日中は食器洗いと清掃の仕事をしています。
休みの日は友達とカラオケやコンサートへ行くこともあります。
夕食後に行くウォーキングが楽しみです。

連絡先

メールアドレス gh-supika@athena.ocn.ne.jp

目的

目的 共同生活をおこなう住居において、相談や日常生活上の援助や入浴、排泄、食事の介護等を行います。
指定年月日 平成20年4月1日

概要

定員 すぴか 4名・こすも 6 名・くれあ 7 名・かぺら 3名
開設年月日 平成3年5月
職員数(職種・人数) 16名(令和5年4月1日現在)
管理者1名、サービス管理責任者1名(管理者と兼務)、世話人11名、生活支援員3名(世話人と兼務)、事務員1名(他の施設と兼務)

利用について

利用の要件 18歳以上の方が対象です
利用の手続き 住所地の福祉事務所に利用申請をし、そこで交付された「障害福祉サービス受給者証」を事業所に提示してください。提供するサービスについて「重要事項説明書」による説明を行い、契約を締結します。
利用料 【定率負担】
入居者の所得に応じて、月額負担額が市町村によって決められた金額を負担していただきます。なお、入院や外泊をした場合は負担金は減額となりますが、日中支援や帰宅時支援等を行った場合は負担金が加算されます。

【実費負担】
家賃 24,000〜28,000円、食費 約20,000円、水光熱費 10,000円、日用品費 1,000円が入居者の負担となります。なお、その他、個人的に必要となる生活費につきましては、入居者の負担となります。また、家賃については国から月額10,000円の補助給付費が支給されます。
〒425-0088 静岡県焼津市大覚寺3-2-1  TEL:054-626-2839